お知らせ


2017年3月


3月6日 実習生さんの介護実習終了

  2月22日からはじまった2週間の介護実習

  トリニティーカレッジ出雲医療福祉専門学校から

  2名が頑張ってくれています。

  

  緊張の中の実習も本日を含めてあと2日となりました。

  この園での経験が、将来に少しでも

  役立てばと願うばかりです。

 

  働き手の確保に苦労するこの業界にとって

  2人は、金の宝です。

  

  志を高く持って、素晴らしい介護福祉士に

  なって下さい。

  また、時間があれば、長命園にも遊びに来て下さいね。 


2017年2月


2月28日 認知症の勉強会

  本日は、当園の嘱託医でもある細田先生を

  お迎えして、認知症の勉強会を実施しました。

 

  法人の事業所である、長命園やくものお家の

  職員さんにも参加して頂き、20名を超える

  参加職員で認知症のいろはを、学びました。

 

  医学の世界は日進月歩です。

  我々も、新しい知見も取り入れながら、

  その方に最適な介護はなにか?

  職員一同、追求していきたいと思います。

 

  細田先生、本日はご講義頂きありがとう御座居ました。

 

2月15日 ふれあい喫茶

  節分の飾りをして、開催

  飾られた大きな鬼には、既に大きな

  コブが。

  利用者の中には、ちゃーんと見て下さっている

  方がいて、「ありゃー 何だね?」

  と鋭い突っ込み。

 

  作成したボランティアの方は喜んで

  「これはですねえ。」と説明する一幕も

 

  今年も園で行う節分とは、ひと味ちがう

  楽しい会となりました。

 

  ボランティアに皆様 ありがとう御座居ます。

2月9日 大雪再来

  今年2回目の大雪です。

  前回ほどではありませんが、結構雪が。

 

  週末にかけて雪の予報。

  早くからしっかり雪かきを実施

  週末に大雪が来ないことを祈るばかりです。  

 

2月1日 節分行事

  一足早いですが節分行事で豆まきを実施しました。

  今年も園の放送設備を鬼が占拠。

  全館放送で利用者の方々を

  「今からお前達を食べに行くぞーー。」

  と、言い放ち、各グループを徘徊。

 

  利用者の方々は、食われてはならんと

  豆に見立てた新聞紙で応戦。

 

  毎年ですが、いろんな鬼が出没していました。

  完成度の低い女装風の鬼も・・・。

 

  危うく食べられそうな方もいましたが、

  今年も鬼を撃退し、全員無事でした。

 

  最後に鬼が、「今年は、見逃してやる。」

  「来年またやってくるから、それまでいいもん食って

  丸々と太るんだぞ。」と言い残し去って行きました。  

 


2017年1月


1月24日 大雪

  昨日に続き、大雪です。

  今朝も、調理の早出職員の車が立ち往生したのを

  最初として、朝から園周囲の除雪と車の救出に

  明け暮れました。

 

  「雪はもう飽きた」と叫んでますが

  雪は相変わらず降っております。

 

1月23日 大雪

  昨夜には全くなかった雪が、朝起きると20㎝以上。

  職員駐車場も大混乱です。

 

  職員が懸命に人力で除雪するも、

  雪・雪・雪

  立ち往生している職員の車、数台を救出すると・・・

  その後ろで、遅出の職員がこれまた立ち往生・・・

  

  昼休憩には、多くの職員に出てもらって、除雪

  一部アスファルトが見えていた駐車場も

  1時間も経ったずに、また、真っ白

 

  山間部よりもこちらの方が雪が深いようです。

  今回の雪はやばいです。

 

1月18日 ふれあい喫茶

  新年の飾りをして頂き、ボランティアの方々が

  着物を着て抹茶をたてて頂き、

  素晴らしいひとときを過させて頂きました。

 

  本年もよろしくお願い致します。

 

1月1日 新年互礼会

  明けまして、おめでとうございます。

  本年もよろしくお願い致します。

 

  元旦は、利用者の皆様にご挨拶を行い、

  利用者お一人お一人に御神酒を少々。

  

  結構お好きな方が多いですよ。

  目をつむっておられた方が、御神酒がお口に入った瞬間

  パチッ と目を開かれて、笑顔に。

  

  役職職員がスーツで各部屋にご挨拶に訪れると

  今日は 「何事かいね?」 と

  「年始のご挨拶にまいりました。」

  とご返事すると、ニッコリ「今年もよろしくね」 と

  ご挨拶頂きました。

 

  1年の始まり、普段と違う雰囲気を感じ取って頂きました。

 


2016年12月


2016年度もさまざまなことがありましたが、

無事終えることが出来ました。

 

来年が更によい年となるよう

職員一同努力してまいります。

 

来年も引き続き、長命園の活動への

ご理解とご協力よろしくお願い致します。

 

12月30日 年越し蕎麦

  今年も、これまた恒例の年越し蕎麦を打ちました。

  園長と老人保健生協代表幹事 岩田さんが中心で

  水まわし、練り、延ばし、たたみ、切り

  全て手作業です。

 

  練りは少しばらつきがあり、硬かったり、柔らかだったり

  ほんの少しの水加減で大きく変わります。

 

  とても繊細な作業です。

 

  そんなこんなで、一つ一つ堅さの違う玉を

  延ばしていきますが、そば屋さんのように

  大きく、整った形に伸ばすのはかなり難しい。

 

  切る音で蕎麦の延ばし具合が何となく分かってしまうところが

  恐ろしいところです。

 

  今年も無事、昼食までに7kgの蕎麦を

  打ち終えました。

 

  出来のほうは、厨房で上手にゆでて頂き、ばっちりでした。

  利用者の皆さんにおいしそうに食べてもらえて

  一安心しました。

 

  例年 岩田さんには大変お世話になります。

  次回は節分に。 

  よろしくお願い致します。  

 

12月21日 ふれあい喫茶

  今年最後のふれあい喫茶。

  こちらも例年クリスマスの飾りを工夫した喫茶でした。

  また、老人生活協同組合様からのご厚意で

  昨年に引き続き、利用者の皆様にクリスマス仕様の

  ティッシュボックスを頂きました。

 

  大変ありがとうございました。

 

12月7日 餅つき

  恒例の餅つきを今年も開催致しました。

  利用者の方々にも手伝って頂きました。

  餅つきは変わりませんが、餅を丸める作業は、

  衛生面への配慮から、素手ではなく手袋をはめての作業でした。

 

  利用者の皆さんも、勝手がつがうため

  いつもより苦労しておられる様子でした。

 

  出来あがたお餅は、お昼に召し上がって頂きました。

  (飲み込みにくい食材ですので、配慮と工夫を行って

   安全に食べて頂くように、努めております。)

 


2016年11月


11月16日 ふれあい喫茶 おやつバイキング

  今年度2回目の合同企画です。

  この度も、喫茶の運営は老人生協のボランティア様がおこない。

  デザートは、調理スタッフが準備をして、提供させて頂きました。

 

  大勢の利用者に加え、ご家族にもお越し頂きました。

  「こんなことまでして頂いて」と

  感激の言葉も頂きました。

 

  利用者からも「うまいわ。ほんとに美味い。」と

  万遍の笑みで調理スタッフへ感謝の気持ちを伝える

  一幕もあり、取り組んだ調理スタッフも

  安心した様子でした。

 

  今後も、反省をしながら、安全で楽しい食事の提供を

  取り組んでまいります。

 

11月10日 車椅子の清掃ボランティア

  自転車販売のボランティアの方がおいで下さり、

  車椅子のメンテナンスをおこなって頂きました。

 

  当園では多くの方々が車椅子を日常的に

  利用になっています。

 

  今日は、その大切な車椅子を、一つ一つ丁寧に

  見て頂き、保守をして頂きました。

 

  日頃お忙しい中、お時間を賜り、ありがとう御座居ました。  

 

追記

  当日は、大庭地区の高齢者運動会に補助員として

  園長と副園長で参加致しました。

 

  80名を超える地区の高齢者が参加になられ、

  楽しく、活発に競技をしておられました。

 

  毎年、サンライフ松江の体育館を使って

  催されます。

 

  地域への貢献という意味でも積極的な支援を

  出来ればと考えております。

 

  とはいえ、

  人員の確保ではあまり苦労していなかった長命園ですが

  今年は、なかなか人員の確保が進まず、

  苦労しております。

  (職員の休暇取得をスムーズにおこなうために、規程より多く

   職員を配置しています。この部分がなかなか補いきれずに

   います。)

 

  もし、お知り合いで、入職を希望される方がおられましたら

  是非、ご紹介下さい。

  (詳しくは、職員募集のページをご覧下さい。)

 

11月9日 タイ舞踊(ボランティア)

  今日は、タイ舞踊を利用者の皆様に披露して頂きました。

  本場の衣装に着替え、艶やかに舞っていただきました。

 

  当園では初めての企画であり、

  見慣れない姿に、不安げな顔つきの利用者のかたも

  おられましたが、いざ始まると、

  手拍子を打って楽しんでおられました。

 

  また、機会がありましたら、是非、ご披露頂きたいと思います。

  本日は、ありがとう御座居ました。

 

11月2日 園内で運動会を開催

  2階と3階で対抗し、競い合いました。

  活気あふれる利用者の皆さんの

  活躍ぶりに、職員たちが慌てる一幕も。

 

  普段は物静かな方が、いきなり立ち上がり

  目を光らせている姿に、何歳になっても

  この懸命に取り組む力は、さすが。

 

  今夜はぐっすり寝られる気がします。


2016年10月


11月21日 さんま焼き

  今年は、「さんまが不漁」との話がありましたが、

  今年も無事さんま焼きをおこないました。

 

  今年は80匹以上のさんまを焼きました。

  さんま焼きの担当者は、煙に油まみれ

  一番の難敵はにおいです。

 

  炭火をおこして、直ぐに焼かず、

  火が大人になるのをじっくり待ちます。

  火が若いと、さんまの油ですぐに大きな

  火になってしまい、あっという間に

  さんまが黒焦げに。

  でも、中はしっかり火が通っていない。

  となってしまうのです。

 

  今年は、とっても上手に焼くことができて、

  1匹も焦がすことがありませんでした。

 

  後の火でさつまいもも焼いて

  おやつで食べて頂きました。

 

11月17日 紙芝居

  今日は、ボランティアで紙芝居をして頂きました。

  大きな身振りも併せて、楽しい時間を頂きました。


2016年9月


9月25日 長命園 敬老祝賀会

  今年も敬老祝賀会をお隣にあります

  サンライフ松江で開催致しました。

  おたのしみとして、立正大淞南高校

  マーチングバンド部の皆さんに

  迫力のある演奏と踊りを披露して頂きました。

 

  利用者の方々は、大きな音に、はじめ驚いた

  様子もありましたが、軽快にリズムに合わせて

  手拍子をしたり、体でリズムを刻んだり

  学生さんたちの目の前の演奏を、楽しでいました。

 

  当日は、立正大淞南高校野球部さんが隣の

  松江市営野球場で秋期大会に出場している日でもありました。

 

  大切な応援がある中、素晴らしい演奏を披露して頂き

  ありがとう御座居ました。

 

  昼食後は、老人生協のボランティア様がふれあい喫茶を

  おこなって下さいました。

 

  沢山の利用者とご家族の皆様にお越し頂き

  無事今年も敬老会を終えることができました。

  

  ご協力頂いた皆様。

  

  ありがとう御座居ました。

 

9月21日 お彼岸の法要 おたのしみ給食

  本日、お彼岸の法要をおこないました。

  また、昼食では、お誕生月の利用者を対象に

  好みの食材を使った「おたのしみ給食」を

  実施しました。

 


2016年8月


8月17日 ふれあい喫茶

  暑さにも負けず、この夏を乗り切っていいただこうと

  老人生協ボランティア様が喫茶を開いて下さいました。

  

  ご家族の皆様もおたのしみ頂けます。

  日程が合いましたら、是非、長命園まで足をお運び下さい。

 

8月10日 盆の法要

  利用者の皆様にお集まり頂き

  盆の法要をおこないました。

 

8月8日  紙芝居

  丹羽野様においで頂き、紙芝居をおこなって頂きました。

  沢山の利用者の方々が、目を細くして

  ききいっておられました。


2016年7月


7月26日 そうめん流し

   本物の竹を切って加工し、そうめん流しを実施しました。

   最近の暑さもあって、食が細っていた利用者の方々が

   「美味い。」といって、おかわりしている姿が印象的でした。

 

   ちょうど、農林高校の学生さんがヘルパー実習に来ており、

   通常スタッフだけでは、難しいところでしたので

   大変助かりました。

 

7月20日 ふれあい喫茶と合同でおやつバイキングをおこないました。

   いつもは、別々におこなっている行事ですが、

   今回は嗜好を変えて喫茶の運営はいつも通り

   老人生協のボランティア様に運営して頂き、

   デザートを当園の調理スタッフが提供しました。

   沢山の利用者の皆さんに楽しんで頂きました。

 

7月19日 梅雨明けしました。

  園内の植物も育っています

 

7月6日  シジミを頂きました。

  宍道湖漁業協同組合 様 から今年も シジミを頂きました。

  普段食べるシジミと比べても、1回りも2回りも大きいシジミです。

 

  後日、にはなりますが入居者の皆様に

  お食べ頂くよう準備していきます。

 

  本日はとても立派なシジミを頂きありがとう御座居ました。


2016年6月


6月16日 長命会からの提案

     報告が遅くなりましたが、長命会(利用者の自治会)総会で

     提案のあった、各グループでの植物の栽培が始まっています。

    

     綺麗に・おいしく・咲いて・実ってほしいものです。

 

 

6月15日 ちまき作り

     本日は、朝から利用者の皆様と

     ちまきを作って、おいしく頂きました。

 

6月5日 長命園 開園33周年記念式

     先週までの晴天がどこかへ行ってしまい、前日昼から雨模様。

     今朝は、外で式典ができるのか?

 

     朝から小雨が降ったりしている微妙な天気

     気象レーダーと睨めっこして、雨雲が過ぎたことを確認。

     といっても、鈍よりとした雲・雲・雲

 

     園長の「外でやります。」の一声で、前日準備したテントを立ち上げ準備。

 

     定刻に、長命園開園33周年の記念式典を、中庭で実施いたしました。

     

     曇り空で、気温がそこまで上がらず、利用者の皆様にとっては、

     体の負担がすくないコンディションでの開催となりました。

 

     多くのご家族に来園いただき、盛大に行いました。

 

     催しとして、鼕友会さまによる鼕の演奏を行っていただきました。

     2台の鼕を持ち込んでいただき、16名の打ち手、

     笛で賑やかな音が流れる中、お腹に響く鼕の心地よい震動

 

     いつもは、30分もすると頭が下がる利用者の方が多いのですが、

     今日は、この響きに目を輝かせ、手が、足が、体が自然に

     動き出して、とっても楽しい時間となりました。

 

     昔からある 鼕 の響きを満喫致しました。

     その後は、ご家族と昼食会

     そして、毎月恒例の ふれあい喫茶

 

     園内は花で彩られ、利用者のヒストリーを

     写真付きで紹介したり、カラオケを楽しんだり

     賑やかな一日でした。

 

     ボランティアに来て頂いた専門学校・高校の学生さん達

     有難う御座居ました。

 

     今年も無事 1年を頂きました。

     今後とも、皆様に愛される「長命園」であるように

     努力してまいります。

 

     本日お集まり頂いた皆様、

     ありがとうございました。

 


2016年5月


5月19日 外出 31アイスクリーム 田和山店

       今日も昨日に引き続き、暑いような晴天

       日も長くなり、昼からティータイム

       

       暑い日はこれに限ります。

       

5月18日 外出

       松江イングリッシュガーデン  散策

       はま寿司  昼食

       イオン 松江店 ショッピング

   本日は、法人の関連施設である、

   やくものお家のキャラバンまでお借りして、

   3グループに分かれて外出に出かけました。

 

   イングリッシュガーデンでは、バラやデルフィニウム、

   ジギタリスなどが綺麗に咲いていました。

   また、池にはスイレンも咲いていました。

 

   小さなお子様連れの方もおられ、

   そのお子さんがとてもご機嫌で

   我々のグループがいるテーブルまで

   来てくれました。

 

   すると、利用者の方の顔が万遍の笑みに。

   改めて小さい子供さんの存在の大きさを

   感じると共に、小さな子供さんを理解し、

   大切に抱きしめようとする気持ちを

   強く感じる機会となりました。

   

   今日は晴天で、少し暑い陽気でした。

   それぞれ外出したグループは、

   楽しんでおられたようです。

 

   追伸

   今日は職員検診日で、朝から職員が来ていたこともあり

   付き添い要員を確保して、こんなに賑やかな外出デーとなりました。

 

5月16日 熊本震災支援活動報告 

  活動速報を出してから、1月近くになります。

  長命園が、21老福連と共に全国の仲間達と活動した

  熊本震災支援(初期の物的支援が中心)について

  まとめました。 関係の皆様にご報告いたします。

 

    熊本震災活動報告

 

  また、あらためて、

  この度の活動に際し、当法人の各施設で、支援物資の

  募集、活動資金カンパをお願いさせていただきました。

  

  4月22日から参加した活動において、21老福連加盟の

  熊本県にある2施設へ派遣職員が直接物資を届けると

  共に、活動資金に関しても、21老福連を通じて、この度

  の活動や物資購入に使わせていただきました。

 

  この場を借りて、深く御礼申し上げます。

 

  今後も、社会福祉法人としての認識のもと

  皆様のご理解と、ご協力を得ながら、

  福祉活動をすすめてまいります。 


2016年4月


4月25日 熊本震災支援 2日間活動!!

  23日・24日に拠点になった福岡市東区 にある

  特養 いきいき八田 さんを拠点に

  熊本県八代 特養 坂本の里 一灯苑 さんに

  全国から寄せられた支援物資を届ける活動

  参加してまいりました。

 

  屋根瓦が落ち、ブルーシートのかけられた家屋

  1階部分が倒壊した、 マンションや自動車販売店

  城壁の崩れた熊本城

 

  電気はある程度復旧していましたが、

  水とガスが使えない(安定しない)中

  利用者の方々の介護を整然として行っておられる

  職員の方々を見て、敬服致しました。

 

  職員の皆さんも被災しており、多くの方が

  車中生活をしておられたそうです。

 

  余震は、震度3レベルが数回起こっていました。

  

  明日は我が身

 

  我々に何ができるのか?

  考えながら活動に参加してきました。

 

  この支援に向けて、利用者のご家族、職員

  こばと保育園保護者、長命園やくものお家職員 等

  多くの方々から、物資、支援金をお預かりしました。

  この場を借りて、感謝申し上げます。

追伸

  ブルーシートで覆われた家屋の建ち並ぶ公園で

  十数名でゲートボールを楽しむ地元の方々を車窓から発見

  家の中は、足の踏み場もない状況だと聞きましたが、

  一時の憩いを共有できる方々の姿を見て

  人間の強さ・たくましさを感じ、

  自分の持っている震災イメージとのギャップに

  少々戸惑いながら、でもどこかで救われた気分になりました。

 

4月22日 熊本支援の準備中

  本日、予定通り

  熊本支援に2名が出かけます。

 

  ただいま、支援物資の点検中です。

 

  両者のご家族、職員からは、

  ご活動に対する寄付も頂きました。

 

  ありがとうございます。

  できる限り支援してまいります。

 

4月20日 お知らせ

  熊本震災支援に行くことが決定しました。

 

  4月14日から発生している、

  熊本震災の支援に、長命園からも

  22日16時出発で23日・24日活動の

  人員を派遣することとなりました。

 

  合わせて、

  支援物資と活動費かんぱ を募集しています。

  支援物資 は、22日 16時まで受け付けます。

  活動費かんぱ は、随時募集です。

 

  想いがありましたら、

  ご協力お願い致します。

 

  必要な物資は刻々と変わっているようです。

  積める荷物にも限りがありますが

  できる限りもって出たいと思います。

  

  詳しくは、長命園へお問い合わせください。

 

4月20日  長命会 総会開催

  開園以来、活動しておられる

  利用者の団体、長命会の総会が

  行われました。

  

  役員の改選や今年度の活動 等

  話し合われました。

 

4月11日 紙芝居

  さすがに、ソメイヨシノの桜は、

  赤っぽい葉桜へと姿を変え、

  所々、緑の息吹が感じられる

  ようになりました。

 

  昨夕から、もやがかかっておりましたが

  今朝は、案の定 小雨。 のち 晴天

  久しぶりに寒い朝でした。 

 

  約2ヶ月ぶりの紙芝居です。

  利用者の方々に楽しんで頂きました。

  また、「新たに紙芝居ボランティアをやってみたい」

  と見学の方までお越しにになられました。

  

  丹羽野様、楽しいひとときを

  ありがとうございました。

 

4月6日・7日・8日 3階東グループ お花見

  

  例年より桜が早かったこともあり、

  ドタバタですが、日を分けて

  玉造温泉を流れる玉湯川の桜並木を散策

 

  初日は天気もよく、そよ風で桜が舞う

  何とも風情のあるお花見でした。

 

  2日目は、あいにくの雨。

  桜並木を車窓からお花見して、

  行き先を変更。

  

  「花より団子?」

  近くのケーキ店で

  お茶とケーキを頂きました。

 

  3日目まで桜が楽しめるか!!

 

     3日目は、午後に向かうに従って晴天

  さすがに、桜も前日の雨には勝てず、

  少し目の遠い利用者様達にとっては、

  「さくら!!」 と認識するには

  難しかったようです。

 

  ぐるっと回って、美術館から

  宍道湖を眺めました。

 

  美術館の中は風もなく、

  日が入って温かでしたが、

  外に出てみると、

  宍道湖に吹く風。

 

  利用者の方々にとっては、

  久しぶりの自然な風だったかもしれません。

 

  「日焼けしよう。」というと笑っておられました。

 

  その後、美術館に戻り、宍道湖を眺めて

  いましたが、外に女子高生が2人。

  日差しの強い中で、楽しそうにおしゃべりしてました。

 

  すると、「あんなに日差しが強いところによくずっとおれるよね。」

  「後で後悔するから。」「若いよね。」

  と同行の女性職員から次々に

 

  あんなとこに座って良いのかいなあ?

  と思っていた私とは,視点が違っていたようです。

 

  利用者の方々は、普段と違って、

  目がぱちり。

  外出すると、見える景色が変わり

  表情も穏やかになられます。

 

  桜の季節は短く、地面に咲いた花びらと共に

  緑の枝が印象的でした。

 

 

4月1日 辞令交付

  今年度の辞令を職員に交付しました。

  ワーカー部門では、部署の移動がありました。

  ご家族・ご来園の折には、見慣れない職員が応対させて頂く

  可能性があります。

 

  職員が慣れますまでしばらくの間、ご不便が生じるかも

  しれません。

  それぞれ、新しい職員体制で「豊かな生活援助」をめざし、

  努力してまいります。


2016年3月


3月30日 松江商業高校 ボランティア来園

       家庭クラブの皆様が車イスの清掃を

       して下さいました。

 

       園のほうから、車イスの簡単な説明を

       させて頂き、清掃に入って頂きました。

 

       車イスのキャスター(前輪)には髪の毛や

       糸埃等が巻き付いており、

       丁寧に取り除いて頂きました。

 

       また、清掃の過程で、ネジなどの緩みや

       欠損がないか?ということの確認も

       お願いさせて頂きました。

 

       新しく2年生・3年生になられる学生さん

       春休みの貴重な時間を使って

       来て頂きありがとう御座居ました。

 

       別の機会でも、是非長命園へ遊びに

       来て下さい。

 

3月17日 お彼岸法要

    本日は真っ青な空が広がり、

    風もなく穏やかな日和となりました。

 

    今朝はお彼岸の法要を

    利用者の皆様と行いました。

 

    法話では、物の見方、とらえ方について

    多様であること。

    あれやこれやと求めることについて

    詩を交えながらお話し頂きました。

 

    お彼岸の1週間

    煩悩を少しでもわきに置いて

    「自然を称え、生物を慈しむ」

    気持ちを大切に過したいものです。 

 

3月16日 老人保健生活協同組合総会

       ふれあい喫茶

    今朝は、長命園の隣にあります

    湖南診療所を運営している

    老人保健生活協同組合の

    第32回総会を開催致しました。

 

    その後、お楽しみとして

    須田 清 様に

    腹話術 ・ 南京玉すだれ

    皿回し ・ 相撲甚句

    を披露して頂きました。

 

    午後からは、引き続き

    老人保健生活協同組合の

    ボランティアのみなさまが企画される

    ふれあい喫茶を開催して頂きました。

    雛飾り や 春の彩り の飾りをして頂き、

    コーヒー  抹茶  と お菓子

    カラオケ も利用者の方々に楽しんで

    頂きました。

 

    今日は多くの行事があり、

    利用者の皆様にも喜んで頂けました。

    (お疲れが出ないかちょっと心配)  

 

3月15日 お楽しみ給食

    毎月恒例行事で

    誕生月の利用者の方々に

    お祝いとして花束を贈呈し、

    希望される昼食を食べて頂きました。

 

    厨房職員が心を込めて

    いつもよりちょっと贅沢な

    食事を楽しんで頂きました。

 

3月9日 こばと保育園 との 地域交流活動

 

    本日は小雨でしたが、こばと保育園の

    園児達が長命園に遊びに来てくれました。

 

   詳しくはこちらをご覧下さい。

 

    これからも色々な交流をすすめていきます。


2016年2月


2月17日 2階南グループ 外出

       ふれあい喫茶

 

    今朝は、強めの雪が舞っており、

    園内で協議の結果

    外出は中止としました。

 

    というのも、

 

    本日は、午後から老人保健生協の

    毎月定例のボランティア活動

    「ふれあい喫茶」 の開催日

 

    抹茶やコーヒー、和菓子や洋菓子を

    振る舞って頂きました。

    

    カラオケを歌いながら、利用者の皆さんも

    付き添っている職員も歓談し

    楽しい時間を過ごさせて頂きました。

 

    来月もよろしくお願いしま~す。

 

 

2月16日 2階東グループ  外出

    今朝、道に雪はありませんでしたが、

    車には数㎝の雪が積もっていました。

   

    そんな中ではありますが、

    ショッピングに出かけました。(*^o^*)

    

    みなさん自分で選ばれて

    昼食をおいしく頂きました。

 

    そして、本日のメインのショッピング!!

 

    目を輝かせて「あれがいいだろうか?」

    「あのさんには、これを・・・。」

    と楽しそうに選んでおられました。

 

    明日も別グループの外出予定があります。

    雪交じりの天気予報ですが、

    ゆったりとしたティータイムを

    楽しみに !!

 

2月15日 紙芝居

    先週は、異常なあたたかさでしたが、

    今朝は、雨の中に雪が交じる微妙な天気

    (いつもの山陰に近い!?)

 

    そんな気分を明るく。

 

    本日は、しばらくぶりの ”紙芝居ボランティア” 

    丹羽野 威子 (にわの たづこ) さんに

    いつもの軽妙な語りで、入居者の皆さんに

    楽しいひとときをプレゼントして頂きました。

         紙芝居  画像1  画像2

    

    インフルエンザが心配な季節となりましたが、

    感染対策をしながら、楽しい時間を

    提供できるように、努めてまいります。

    

2月8日 2階南グループ  外出

    今朝は、車のフロントガラスにも薄氷がびっしり、寒い朝でした。

    1月のリベンジ!!

    熊野大社参拝と熊野館での昼食・・・の予定でしたが、

    熊野大社は、まだ足下に雪が残っていたり、風が意外と強かったり

    ・・・ということで、参拝は取りやめて、あたたかい熊野館へ

 

    昼食を頂き、売店でお買い物。

    「ご飯も食べれて、お買い物もできました。」

    と笑顔で帰園されました。

 

    週末予報では雪マークでしたので、

    一部取りやめたにせよ、外出できて本当に

    よかったです。

 

    来週の外出は穏やかでありますように!!

 

2月3日  節分

    この辺では、「節分荒れ」とよく言われておりますが、

    幸いにも、久しぶりに日差しが入る中、

    長命園でも、盛大?に春を迎えるお祭りを行いました。

    

    鬼さんが今年もやってきました!!

    園長自慢の手打ちそばも!!

          詳しい状況はこちらをご覧下さい。

 

    明日から暦の上では、春となります。

    (実際は、週末雪の予報も・・・。)

    

    まだまだ寒い時節が続きますので皆様ご自愛下さい。

        


2016年1月


1月15日

     入居のご利用者様 4名と熊野大社へ初詣へ出かけました。

     先週まで季節外れの好天が続いておりましたが、

     この日は雨時々晴れ間もしくはお天気雨という微妙な日よりでした。

     山の上にはうっすら雪

 

     到着時晴れ間でしたので、熊野館に駐車して、いざ参拝

     太鼓や祝詞をあげる声が聞こえる雰囲気でした。

 

     さあ、近くまで!! という時に雨

     賽銭箱手前は階段が数段有り、

     ご利用者様に直接投げ入れていただくことはできませんでしたが、

     「初詣させていただいて、こんな有りがたいことはない。」

     と、もったいない言葉も頂きながら参拝終了

 

     熊野館で昼食を頂き帰園しました。

 

      外出の付き添いで、いつも感じることですが、

     利用者の方々の笑顔や会話     外食する時の食欲の旺盛さ!!

     

     外出することのすばらしさを強く感じるとともに

     このような機会を大切にしていきたいと思いを新たにいたしました。

 

     後日も後2件の初詣をグループで企画しておりましたが、

     今期少ない雪の日と上手にかぶってしまい、

     日頃あたたかい施設内に生活されていることを

     考えると・・・  断念いたしました。

 

     また、別の機会で是非 勤務態勢を組んで

     行きたいものです。

     

1月13日

     数日早いですが、「とんどさん」を当園で行いました。

     「今年一年の無病息災を祈り、良い年を迎えましょう!!」

     という想いをこめて、しめ縄や園内書道教室で書きためた

     ものを焼かせて頂きました。

 

     残念ながら、朝から冷たい雨で、多くの利用者に見て頂くことは

     できませんでしたが、窓際から見守って頂きました。

     利用者の皆様には、お昼前に「お雑煮」、

     とんどさんの火を使って、「焼き芋」も作り、

     おやつで食べて頂きました。

     

     今年一年よい年でありますように!!